接骨院・整骨院 経営

政権交代による柔道整復師への影響は?

政権交代による柔道整復師への影響は?

2013年の柔道整復師の行方

2012年11月16日午後の解散から選挙戦がスタートした衆議院選挙は、12月16日に投開票を迎えました。

結果としては、自民党を与党第一党として安倍晋三内閣が始動することとなりました。

これにより、柔道整復師にはどのような影響があるのでしょうか?

柔道整復師に対するの政策内容は?

支持する政党は人それぞれですが、自民党が政権を担うことなったからには、もう一度自民党の政策を確認しておく必要があります。

自民党のホームページにて配布されている総合政策集には、柔道整復師に関する政策が記載されています。

実際の政策集を添付しておきますので一度ご覧下さい。

柔道整復師に関する部分だけを抜粋したものが下記になります。

168 柔道整復師の活動の支援
柔道整復療養費の適正な見直しと卒後臨床研修の制度化を目指します。
柔道整復師の業務に関して算定基準の明確化と法整備等に努めます。
自民党総合政策集48ページ

単に記載しただけという意見もありますが「出来ることしか書かない」と繰り返し発言しておりましたので、何らかのアクションは起こすことを前提に今後の動向を注視していく必要があるかと思います。

しかし、上記記述の「適正な見直し」「算定基準の明確化と法整備等」という内容は、柔道整復師として考えるか保険者や行政として考えるかで、意味合いが随分と異なってきます。

もし保険者や行政として考えたなら・・・これ以上言う必要はありませんね。

「卒後臨床研修の制度化」というのも、具体的ではありませんがいわゆる医師の研修医制度に準したものを採用するということになるのでしょうか?

もしそうなれば、柔道整復師免許取得後は2年間は開業できないということになります。

いずれの内容も実際にどうなるかはわかりませんが、柔整業界にとって明るい政策を実施していただけることを期待したいと思います。

ただし、そうなるためには柔道整復師一人一人の意識改革が最重要課題となるかと思います。

自分達の将来をただ願うのではなく、個々の療養費に対する考え方、患者様の利便性や必要性、実際の取り扱いや請求内容を今一度確認していきましょう。

柔道整復師だけではありません。

また、この政策集には柔道整復師だけでなく鍼師、灸師、あん摩・マッサージ・指圧師に関する政策も記載されています。

169 鍼、灸、あん摩・マッサージ・指圧治療の充実
国民が鍼、灸、あん摩・マッサージ・指圧治療を身近な治療法として、介護分野を含めさらに利用できるように、制度の整備に努めます。
また、専門性とさらなる技術の向上を積極的に支援します。
自民党総合政策集48ページ

あはきに関しても、今まで以上に国民に認知され活躍の場が広がるように自民党の今後に期待したいですね。

ABOUT ME
樋口 弘明
柔道整復師。関西圏で合計9つの接骨院・整骨院に勤務し、施術のほか新人教育や療養費請求のレセプト処理、Webや紙媒体による広報など柔道整復に係る様々な事業を経験。現在は会社を設立し、業界に役立つ様々な情報やコンテンツを発信、提供する活動を実施している。